ふかし栽培 まとめ

畑管理

タラの芽ふかし栽培のまとめ。

2024年1月3日~2月21日。栽培期間41日。

1月3日栽培開始。

1月8日(栽培6日目)発芽。

1月30日(栽培28日目)初収穫。

2月12日(栽培41日目)栽培終了。

58本中38本収穫。6本発芽せず破棄。6本カビで破棄。8本成長不良で破棄。

ということで、タラの芽が出ることは分かりました!

発芽しなかったものに関しては、細切れにする場所を間違えてしまったことが原因ですので、次回切る時はどこを切ったら良いのかこれで分かった気がします。

カビに関しては樹液をしっかり洗い流し、殺菌剤を散布していたのにも関わらずだったので、おそらく通気性が悪かったのが原因かと・・・🤔極端に短くしたり、切り口がきれいじゃないものに関してもカビが生えやすいように思います。なるべく長さをそろえ、切り口をきれいにカットし、10本単位くらいで間隔をあけられると良いかもしれません😊

成長不良は・・・なぜでしょう?考えられるのは栽培期間が長かったのが原因ではないかと思います。朝・晩の温度を一定に保てると良いのかもしれませんが、それにはそれなりの施設を造らないといけません。家庭用の簡易的な温室にヒーターと温度管理設備があれば良いのでしょうかね?

タラの芽の大きさは、今回どれも小さくて正直これが一番びっくりしています。ほったらかしてあった木だったので木自体の生命力や栄養が弱かったのかも??

一から木を育ててふかし栽培をするのが良いということですね!!

木を育てる場合、野菜ほどこまめに世話をする必要がないので、年間で数回ポイントポイントで世話ができれば良さそうな気がします。←浅はかな考えかな?

でも実際、私の父の実家では子供世代は家を出て集落全体の高齢化が進み、放置されている畑が増えています。それでもたまに様子を見に来れる家はタラの木の栽培をしていて、以前よりタラの木畑が増えています。タラの木は畑の管理をするために栽培するものとしては育てやすいということだと思います。

今年は荒れた畑を再生しタラの木を栽培することを目標としたいと思います😁

春にタラの木の根挿しを考えています。その前に荒れた畑の草取りや耕うん等土づくりをしないといけませんが💦

頑張ります😤

今回タラの芽栽培で使用した機器・材料等

高儀 卓上丸鋸 190mm TM-190A ¥11839

アイリスオーヤマ 充電式 レシプロソー JRS13 10.8V共通バッテリー ¥8689

剪定鋏(千吉 レディースラチェット SGP-27R) ¥1408

HPHST UPコーティング安全作業手袋12双 ¥2099

LCDデジタル温度計 4個セット ¥834

トップジンM ペースト 200g ¥696

トップジンM 水和剤 1g分包×10 ¥666

住友化学 植物調整剤 ジベレリン協和液剤 40ml ¥1550

BeGrit 育苗ポットトレー 5枚 38×30cm ¥2998

発泡スチロール ¥500くらい

鉢底ネット ¥500くらい

合計¥31779  でした。

コメント

タイトルとURLをコピーしました